鹿児島市管工事協同組合は鹿児島市民のライフラインと環境インフラを支えてまいります。

Archives

第27期 1981年(昭和56年度)

1981.05.20 組合第27期通常総会を当組合3F大会議室において開催し、昭和56年度事業計画、収支予算等が可決承認された
又、役員選挙に関する規約及び委員会規約に関する改正についても可決承認された

1981.06.18 全国管工事業協同組合連合会の通常総会が大阪ロイヤルホテルにおいて開催され川畑理事長が出席した

1981.06.29 豊田市(愛知県)管工事協同組合役員各位が来訪され、組合会館建設、組合運営等について協議した
なお、当方からは川畑理事長、三枝、本田理事が出席した

1981.07.10 当組合が建設大臣より優良団体として表彰されることになり、建設省(東京)で行われた表彰式に川畑理事長が出席し受彰した

建設大臣より優良団体として表彰

1981.09.23 組合の第12回ソフトボール大会を27日の2日間に分け、津曲グランド(谷山・慈眼寺)で開催したところ、44チームが参加した
又、水道局幹部チームと組合事業主チームによる親善試合を10年ぶりに復活すると共に、審判団を水道局職員ソフトボール部に依頼した

1981.10.05 埼玉県管工事組合の役員各位が来訪され、組合会館建設等について、川畑理事長、本田理事が出席し協議した

1981.10.08 熊本県管工事組合の創立20周年記念祝賀会が熊本市ニュースカイホテルで開催され東副理事長が出席した

1981.11.20 宮元信男氏(西日本設備工業株式会社)が鹿児島県知事よりホテル鶴鳴館において昭和56年度優秀技能者として表彰された

1982.01 組合会館において年始会が開催されました

挨拶する川畑元理事長

挨拶する原田前水道局長


1982.01.23 照国神社において安全祈願祭が開催されました

 

1982.03.27 大分市管工事協同組合の役員各位が来訪され、組合運営、組合会館建設等について、川畑理事長、三枝理事が出席し協議した

第26期 1980年(昭和55年度)

1980

水道局配管工資格試験、学科準備講習会が行われました

学科準備講習会会場風景
大園講師(元鹿児島市水道局建設課第三係長)
※現管工事会館

1980

水道局配管工事講習会が行われました

実技準備講習会会場風景
※現管工事会館

1980.05.22 組合第26期通常総会を当組合3F大会議室において開催し、昭和55年度事業計画、収支予算等が可決承認された
任期満了に伴う役員改選の結果、川畑正美氏が理事長に就任した
又、副理事長に東祐吉氏が再任された

1980.06.16 全国管工事業協同組合連合会の通常総会が東京都において開催され川畑理事長と赤尾理事が出席した

1980.07.19 大分市管工事協同組合の役員各位が来訪され、上下水道管布設工事の発注等について、川畑理事長、東副理事長が出席し協議した

1980.11.21 竹迫信雄氏(有限会社鵬工務店)が鹿児島県知事よりホテル鶴鳴館において昭和55年度優秀技能者として業界で初めて表彰された

1981.1

現管工事会館において技能検定学科講習会が行われました

技能検定学科講習会風景
※現管工事会館

1981.1

技能検定実技講習会が行われました

技能検定実技講習会風景
鹿島講師(現副理事長)
※現管工事会館

1981.02.27 寒波襲来により鹿児島市内高台等において凍結による管破損が多発し、水道局からの要請により各組合員が動員され復旧に努めた

1981.03.31 組合財源の根幹をなす材料供給販売量が民需の極度な落ち込みに伴う給排水工事の激減、並びに公道部分に使用する材料の水道局検査合格品から日本水道協会合格品に変わったこと等もあり、対前年比57.4%と大幅に減少し組合財政を圧迫した

第25期 1979年(昭和54年度)

1979.04.09 理事会において組合会館建設費の入札結果について赤尾建設委員長より説明があり審議の結果、了承され臨時総会に上程することに決定した

1979.04.26 臨時総会を開催し、組合会館建設費等について、上程した結果、執行部原案通り建設することに可決承認された

1979.04.28 会館建設にあたり、役員、建設委員会、各請負業者等出席により、今後の工程等について協議を行うと共に、請負契約を締結した

1979.05.07 建設現場(鴨池新町)において各役員及び関係者等参列の下、会館建設起工式を行い着工する

1979.05.28 組合第25期通常総会をホテル大一荘(天保山)において開催し、昭和54年度事業計画、収支予算、組合会館建設に関連する事項等について原案通り可決承認された

1979.06.30 理事会において現在の土地、建物(南林寺町)の処分について審議の結果、競売公告により売却し建設費の一部に充てることに決定した

1979.08.23 理事会において土地、建物の売却について審議の結果、一回目の公告では当方の予定価格に達しなかったことから、二回目の公告をしたところ、2名の希望があり、予定価格も大きく上回っている隣接の応札者に売却することに決定した

1979.10.02 組合会館建設にあたり組合シンボルマークを組合員各位に応募の結果、多数の申し込みがあり、山之内理事長他関係者が出席し専門家のいる電通において選考された

1979.10.06 臨時総会を開催し、組合会館建設に伴う備品の購入(案)について上程した結果、原案通り可決承認された

1979.10.27

長年にわたる念願であった鉄筋コンクリート造りによる組合会館が完成し組合事務所も移転した

◎建設委員会

委員長
赤尾  登(株式会社赤尾工務所)
委 員
竹迫 信雄(有限会社鵬工務店)
上村 兼洲(福南工業株式会社)
藤山 政夫(有限会社信興設備工業所)
竹迫 利通(株式会社平和水道工務所)

◎設計管理 有限会社上別府建築士事務所

施 工
建築工事 株式会社高倉建設
衛生設備工事 東豊設備株式会社
空気調和設備工事 シンギ設備工業株式会社
電気設備工事 株式会社大宮電設

◎建設概要

建物名称
鹿児島管工事会館新築工事
建築場所
鹿児島市鴨池新町21‐1
敷地面積
1,028.8平方メートル(311.2坪)
構  造
鉄筋コンクリート3階建(1部塔屋付き)
床延面積
941.81平方メートル(284.9坪)
着  工
昭和54年5月7日
完  成
昭和54年10月27日

1979.11.27 組合創立25周年記念並びに会館落成式典が組合新会館3F大会議室において内外より250有余名の参加により盛況裡に開催された

◎創立25周年記念功労者

前田 好文 殿
代表取締役
会   長
三和興業(株)
吉池  晋 殿
代表取締役
社   長
南海建設(株)
上村  等 殿
代表取締役
社   長
(株)鹿児島水道設備工務所
竹迫 信雄 殿
代表取締役
社   長
(有)鵬工務店
赤尾  登 殿
代表取締役
社   長
(株)赤尾工務所
上村 兼洲 殿
代表取締役
社   長
福南工業(株)
川畑 正美 殿
代表取締役
社   長
旭設備工業(株)

山之内前理事長(現相談役)

組合員功労者等受賞者

 

●感謝状贈呈

鹿児島市議会議員、森山顧問(右)、竹之下顧問(中)

 
式典会場風景

前田前副理事長(中央)

本田元理事

川原元理事

西田元水道局上水道部長

草野前事務局長


 
旧会館(南林寺町)

昭和42年より昭和54年まで(写真54年10月末日)

 

第24期 1978年(昭和53年度)

1978.05.23 組合第24期通常総会を鶴家において開催し、昭和53年度組合会館建設計画をはじめとする事業計画、並びに収支予算等について原案通り可決承認された
又、任期満了に伴う役員改選の結果、山之内成夫氏が理事長に、東祐吉氏が副理事長に就任した

1978.06.22 全国管工事業協同組合の通常総会が京都において開催され山之内理事長が出席した

1978.08.10 臨時総会を組合会議室において開催し、組合会館建設計画の概要等について諮った結果、承認を得、建設推進を図ることになった

1978.10.07 鹿児島県建設業協会の建設センター落成式、祝賀会に東副理事長が出席した

1978.11.11 組合会館建設計画にあたり、先進の岡山市管工事協同組合と福岡市管工事協同組合(12日)に赤尾建設委員長をはじめ各委員が視察した

1978.11.22 理事会において赤尾建設委員長より会館建設の設計概要について説明した結果、概ね了承され、臨時総会に上程することになった

1978.12.07 臨時総会を大一荘において開催し、会館建設の設計プラン等について諮った結果、承認を得、建設推進を図ることになった

1979.03.12 理事会において会館建設の全体計画等について審議の結果、了承され建設発注することになった

1979.03.15 組合員各位等から推薦があった建築業37社に建築設計図書等を配布し、現場説明等を行い公開競争入札を実施、次年度初旬に決定執行予定の運びとなった

1979.03.24 会館建設にあたり、衛生設備、空気調和設備、電気設備について、組合員等入札参加希望者に建築設備の設計図書等を配布し、公開競争入札を実施した

第23期 1977年(昭和52年度)

1977.04.05 鹿児島市水道局長より当組合に対し、道路占用掘削に関する業務の変更について通知
これまで給水装置及び排水設備工事の道路(市道)占用・掘削許可申請業務を水道局より当組合へ移して欲しい旨要望していたが、これが承認され6月1日以降の工事申請受付分から組合で新たな事業として行うことになる

1977.05.14 組合第23期通常総会を割烹「竹葉」において開催し、昭和52年度事業計画、収支予算並びに組合会館建設の件について原案通り可決承認された

1977.05.24 当組合より鹿児島市水道局長に対し、道路占用申請業務の円滑化を図るため、当局給排水課内に組合職員一人を常駐させたい旨お願いした結果、諒承され6月1日より新たに採用した男性職員(責任技術者)を派遣することになる

1977.07.01 給排水工事に係る道路占用業務が水道局より当組合に完全移管となる

1977.07

全管連表彰伝達(於 城山観光ホテル)

1977.11.13 組合第8回ソフトボール大会を20日の両日開催し43チームが出場した
なお、今d回より津曲グランド(谷山、慈眼寺)で実施することになった

1978.01.28

第1回管工事分会防災大会が照国記念館において開催されました

川畑分会長

1978.02.22 鹿児島県土木部ニュータウン室に県有地の当組合への譲渡について川畑理事長他が出向き陳情する

1978.03.09 鹿児島県より組合会館建設用地として鴨池飛行場跡地(現在地)の県有地1,023平方メートル(310坪)を約6,000万円で購入

1978.03.31 今期中において新規加入者が18社増え期末において組合員総数102社となる

第22期 1976年(昭和51年度)

1976.05.15 組合第22期通常総会をホテル大一荘において開催し、昭和51年度事業計画、収支予算等について原案通り可決承認された
又、任期満了に伴う役員改選の結果、川畑正美氏が理事長に再任された
又、副理事長に山之内成夫氏が就任した

1976.06.01 鹿児島市水道局の新庁舎落成式が鴨池新町(現在地)において挙行され川畑理事長と山之内副理事長が出席した

1976.06.20 組合第7回ソフトボール大会が与次郎ヶ浜、サンロイヤルホテル前広場において開催され36チームが参加した

1976.08.19 給水装置及び排水設備工事に係る道路(市道)占用掘削許可申請業務の当組合への移管に関する協議会が鹿児島市水道局会議室において開催され、川畑理事長、永吉理事、草野事務局長が出席した

1976.11.27 組合臨時総会がホテル楽山荘において開催され、組合会館建設等について協議した
なお、引き続き年末懇親会を行った

1977.01 年始会

(於 水道局庁舎前)


1977.03.31 今期中において組合新規加入者が12社増え期末において組合員総数84社となる

第21期 1975年(昭和50年度)

1975.04.05 鹿児島市水道局新庁舎建設の起工式が鴨池ニュータウン(現在地)で行われ川畑理事長が出席した

1975.05.17 組合第21期通常総会を割烹「竹葉」において開催し、昭和49年度収支決算、並びに昭和50年度事業計画、収支予算等について審議の結果、継続審議となり、21日に引き続き再開され可決承認された

1975.05.27 組合員全員協議会を組合会議室において開催し、執行部より理事増員に関係する定款改正(案)等について説明したところ諒承され臨時総会に上程することになった

1975.06.10 臨時総会を組合会議室において開催し、理事定数「9人以上13人以内」について諮ったところ、可決承認された
引き続き、理事の補充選挙を行った結果、新たに5名の理事が選任された

1975.06.19 全国管工事業協同組合連合会の通常総会が宮崎市において開催され川畑理事長が出席した

1975.11.14 組合員の融和団結を図るため、佐賀(嬉野1泊)、福岡県への秋季旅行を15日の両日実施したところ組合員44名が参加した

第20期 1974年(昭和49年度)

1974.05.18 第20期通常総会をサンロイヤルホテルにおいて開催し、昭和49年度事業計画、収支予算等を審議。又、任期満了に伴う役員改選の結果、理事長に川畑正美氏が選任された。

1974.10 サンロイヤルホテル前広場において第5回ソフトボール大会が開催された

挨拶する山之口元市長

川畑理事長(打者)

 

1975.01 組合年始会

(於 旧南林寺会館)

第19期 1973年(昭和48年度)

1973.05.12 第19期通常総会を鹿児島市城山町「竹葉」において開催し、昭和48年度事業計画、収支予算等を審議。

第18期 1972年(昭和47年度)

1972.05.13 第18期通常総会を鹿児島市城山町「竹葉」において開催し、昭和47年度事業計画、収支予算等を審議。又、任期満了に伴う役員改選の結果、赤尾登氏が理事長に再任された。

1972.07

鹿児島市長より勤労青少年優良従業員表彰

(於 県立体育館)